こんにちは!さゆ吉です。
先月のAmazonサイバーマンデーセールの時に、ずっと欲しかったKindle Paperwhiteマンガモデルを購入したのでレビューします。
「本はやっぱり紙媒体で読みたい!!」
と今までかたくなにkindle購入を渋っていた私ですが、マンガモデルが発売されたと聞いて飛びついちゃいました(笑)ちょうどセールでお安く買えてラッキーです。kindleマンガモデル、気になってるけど使い心地はどうなんだろう?という方の為に、少しでも参考になれば幸いです
目次
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを一ヶ月間使った感想!メリットデメリット
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを購入に至った経緯
私は漫画は紙媒体で読みたい派です。
「液晶画面で読むなんて、漫画を読んでる感じしないし目が疲れそう…」
こういった理由でkindleを毛嫌いしていました。でも…、漫画が増えていく度に家の中が狭くなっていき、そのうち漫画を買うのを控えるようになっていきました。結婚した時に、よっぽどお気に入りの漫画以外の本は泣く泣く処分したのですが、後で
「あ~、あの漫画もう一度読みたい!やっぱり手離すんじゃなかった」
と後悔する事もしばしばあります。
「こーゆう時、kindleがあれば漫画の保管スペースに悩む事もないのかなぁ?」
そんな風に思っていた時、kindleのマンガモデルが発売されたと聞いてもう一度kindle購入を検討し始めます。ちょうどAmazonのセールでマンガモデルが割引になっていたので思いきって購入しました!!
※Amazonは年2回(夏と冬)に大規模なセールをやっていて、Amazonプライム会員ならお得に商品を購入する事ができます。kindleもよく割引対象になってるので、購入を検討している方はセールの時を狙ってみるといいでしょう
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデル開封儀式
ジャーン!!
ん?パッケージが小説じゃないですか。一瞬、普通のkindleと間違って発送されたのかと思って焦りました。ネットで色々調べたら、どうやらこれで合ってるみたいです。
「マンガモデルなら、パッケージも漫画にしてよ!紛らわしい!!!」
と思ってしまったのは私だけでしょうか。まぁ、とりあえずどんどん開封していきます
裏です。
なんか色々書いてますが、要約すると
・大容量で漫画がたくさん保存できる
・長時間読んでも目が疲れにくい
との事でいいと思います。確かに、これは漫画好きにとっては夢のようなアイテムですね!たくさん漫画を買っても場所を取ることがないし、「液晶画面で漫画を読むと目が疲れそう」という心配もなさそうです
中身です。
思ってたより本体が薄くて軽いです。これは持ち運びに便利ですね!通勤時間や空き時間にサッと取り出して読めるので、サラリーマンの方やOLさん・学生さんにピッタリな商品ではないでしょうか。紙媒体の漫画だと、2冊以上になってくるとカバンが重いですからね;
私は今は子育て中で日中ほぼ家にいますが、会社員時代にこれ欲しかったです(涙)これからは実家に帰る時に持って行って、大好きな漫画を読みまくろうと思います!
説明書読むのめんどくさいので(おい)いきなり電源を入れました。Wi-Fi設定をして、早速無料のマンガをダウンロードして試しに読んでみることにしました。
スポンサーリンク
画面がキレイ!!
(画像出典元:ドラゴンボール1巻より)
大好きなドラゴンボールが1巻だけ無料だったので迷わずダウンロード。コミックス全巻持ってたんですが、昔、実家が火事にあって持ってた漫画全部燃えちゃったんですよね(実話です・涙)kindle買っちゃったし、思いきって全巻買いなおそうかな^^♪
(画像出典元:ドラゴンボール1巻より)
この頃のブルマと悟空は可愛いなぁ~。ドラゴンボールは初期の頃のワクワク感がいいんだよね!うん、ダメだ続きめっちゃ読みたくなってきた。ドラゴンボール全巻買いなおし決定です!!
文章で説明しにくいんですが、指で画面を長押しすると、高速でページがパラパラパラーッとめくれます。おお、これはいい。一巻分だけ読んでみましたが、特に目が疲れるという事もありませんでした。
ちなみに、次のページに進みたい場合は画面左上の部分を軽く指先でちょんっと触れるだけでオッケーです
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルと普通のkindleとどう違うの?
質問があったので、わかる範囲で答えてみます!普通のkindleを使った事がないので使い心地を比べる事ができないんですが、そもそも絵やイラストというのは、テキストに比べてめちゃめちゃ容量を必要とするんですね(カラーだと更に必要!)容量が軽くなるよう圧縮してるとはいえ、漫画となると1冊何百ページ×巻数という計算になるので、それなりの容量が必要になってきます。
そこで開発されたのがKindle Paperwhite 32GB マンガモデル、公式サイトによるとコミック700冊分は収納できるとの事です。小説などテキスト文書を読む方は普通のkindleで全然構わないと思うんですが、kindleで漫画を読みたいと思ってる方はマンガモデルを購入した方がいいと思います。値段も、普通のKindle Paperwhiteと比べたら2000円程高いくらいなので、こちらを選んだ方が無難なのかなぁと。どうせならたくさん漫画読みたいですもんね(笑)
以下、Amazon公式サイトの説明文の一部引用です。
★マメ知識★
通常、私たちがWEB上で閲覧しているイラストや漫画は72dpiで作成されています。これは、画像の容量が重すぎるとページの読み込みが遅くなる為圧縮されているんですね。その為、画像を拡大すると線がガタガタだったり、そのまま印刷すると綺麗に印刷することができなかった経験ありませんか?
一般的に、印刷物に使うイラストや漫画の解像度は350dpi~600dpiで作成されています。その分画像の容量も重くなってきますが、これらの高解像度で作成されたイラストや漫画は拡大しても線がブレることなく、綺麗に印刷する事ができます。
だから、300ppiの高解像度のkindleは拡大してもキレイで読みやすいんだね♪
さゆ吉
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルはこんな人におすすめ!
・漫画が好きだけど、本を置く場所がもうなくなってきた
・外出先でも気軽に漫画が読みたい!
・こち亀・ジョジョ・ワンピース等長い漫画が好きな人
そのまんまですね(笑)私も、本を置く場所がなくて最近は漫画買うの控えてたのでこれからバンバン買うぞー!!!本当は紙媒体で読むのが一番好きなんですが、これから子供の物がどんどん増えるだろうし、スペースを空けていかないといけないのでね(汗)読んで面白かったものは、感想書いていけたらいいなぁ
無料ダウンロードで漫画が読めるよ
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルは、期間限定で1巻だけ漫画が無料で読めたり割引セールなどあったりします。
気になってはいるものの、買ってみたらあまり面白くなかった…という経験ありませんか?(私はめっちゃあります。苦笑)お試しで読んでみて、気に入ったら購入する。これは嬉しいサービスですよね♪こういったお得なサービスはどんどん利用していきましょう!
Kindle Paperwhite 32GB マンガモデルデメリット
・漫画を置く場所に困らない!
・外出先でも気軽に漫画が読める!
・ダウンロードで購入できるので、24時間いつでも好きな時に漫画が読める!
・・・と、一見いいことづくめのkindleマンガモデルですが、残念ながらカラー対応はしていないのです。なので、表紙や巻頭カラーページなどはkindleで見ると白黒になってしまうんです(涙)私がkindleマンガモデルで一番不満なのはこの点ですね。
本当に好きな作家さんの漫画なら、カラーページも楽しみたいですよね!・・・と思うのは私がオタク気質だからでしょうか。一般の漫画好きさんはそんなに気にならないかもしれませんが、コレクター気質の人にはkindleは向いてないかもしれません
まとめ
カラー対応していない・・・といったデメリットはありますが、やはりメリットの方が多いKindle Paperwhite 32GB マンガモデル、私は購入して良かったと思っています!
私は、カラーページも見たいと思った漫画(主にコミックエッセイなど、カラーページが多い本)は紙媒体で購入し、中身だけ読めればいいと思うような漫画はkindleで購入する、といった風に使い分けています。近い将来、カラーにも対応できるkindleが発売されるといいなぁ。
また、何か気づいた事があれば随時情報を追加していきますね。
皆様も良いマンガライフを!!!
さゆ吉でした♪