「料理の味つけが苦手」「複数の調味料を使うのではなく、調味料一本でビシッと味を決めたい!」という方へ、私がよく使うおすすめの調味料を紹介します。
馴染みのある調味料ばかりなので、普段料理をする方や主婦の方は「そんなの知ってるよ!」って感じだと思いますのでサラッと読み流してください。
料理を始めて間もない方や初心者さん、一人暮らしの方など手軽に料理をしたい方向けの記事です
さゆ吉
目次
【万能調味料おすすめ】市販の人気調味料を紹介します!一人暮らしの方・レシピの幅を広げたい方へ
料理をしてくれる旦那さんに憧れます
★おすすめ万能調味料ベスト5★
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
品名 | 創味シャンタンDX |
ジャンル | 中華 |
料理例 | 焼きそば・チャーハン・中華スープ・野菜炒め・唐揚げなど |
鎌田の醤油はだしがしっかりきいてるので、鰹節いらず。本当に美味しいお醤油で、上品な味になります。パックタイプの物が便利。冷蔵庫に一つ置いておくと安心感がありますよ!
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
品名 | 鎌田醤油 だし醤油 |
ジャンル | 和風 |
料理例 | 冷奴やおひたしに、そのままかけてOK!たまごかけご飯にも |
おすすめ度 | ★★★★ |
---|---|
品名 | 味の素ほんだし |
ジャンル | 和風 |
料理例 | お味噌汁・炊き込みご飯・焼きおにぎり・野菜炒めなど |
ミツカン味ぽんを使ったレシピ
ほんの一部ですが、レシピを紹介します!ミツカン味ぽんを使って、鶏もも肉を調理します
■鶏もも肉のポン酢炒め+マヨネーズ■
(材料)
・鶏もも肉…300gくらい
・塩コショウ+料理酒(下味つけに)
・しょうが…1カケくらい
・片栗粉…適量
・ミツカン味ぽん(大匙2~3)
(作り方)
①鶏もも肉は一口大に切る
②軽く塩コショウをふり、料理酒を適量ふる
③しょうがをすりおろし、②とともに揉みこむ
④片栗粉をまんべんなくつける
⑤フライパンに並べ、少ない油で揚げ焼きにする
⑥味ぽんを入れて、お肉に照りがついてきたら完成!
簡単なので我が家ではよく作ります。味ぽんだけでも良いですが、カロリーを気にしない方はマヨネーズをかけると更に美味しくなります。
刻みのり、刻みネギ、ゴマなどを上からかけると見栄えもアップします!
・片栗粉はしっかりつけ、お肉を焼く時は皮を下にして焼く
・味ぽんを入れる前に、フライパンに油が残っていたらキッチンペーパーできれいにふき取ります
・鶏もも肉の代わりに鶏むね肉でもできますが、もも肉の方がジューシーで美味しいです
さゆ吉
万能調味料を使って、万能ダレを作ってみよう
塩レモンだれ
(材料)
・創味シャンタン… 小1
・レモン汁 … 大1
・塩 … 少々
※好みで、にんにくのすりおろし少々
上記でも紹介している、イチオシ調味料創味シャンタンDXを使って、さっぱり塩レモンだれを作ってみましょう!レモン汁は100均で売ってるポッカレモンとかでもOK♪
私はパスタの味付けや唐揚げの下味をつけるのによく使っています。創味シャンタン・レモン汁の量はお好みで割合を変えてみてくださいね!倍量作って、刻みネギを投入してお肉にかけても美味しいですよ^^
以下、料理が全くできないうちの旦那のコラムです。お時間ありましたら、ぜひ読んでいってくださいね♪
【コラム】主人が料理をしてくれません
上手下手はおいといて、私は料理をするのがまぁまぁ好きです。なので、ともちんが産まれるまではそんなに気にならなかったのですが、出産してから切実にこう思うようになりました。
「旦那が料理してくれたらなぁ…」
子育ては日々体力勝負です。最近はゴハン作るのが面倒くさくて、仕方ない私です(苦笑)疲れてる時、何もしたくないですよね。だからといって、1歳児と一緒に外食しても余計疲れるだけだし、コンビニやスーパーでお惣菜を買ってきて食べるのも味気ない。
お弁当など便利な宅配を使う手もありますが、できれば余計な出費は抑えたい!何より、冷蔵庫の中に食材があるのに不経済ですよね。こんな時に、主人が料理してくれたらなぁ…と思ってしまうのです。
【コラム】主人に作れるようになって欲しい料理
主人は、ご飯を炊く事と魚を焼く事ができます。まぁ、魚はグリルが勝手に焼いてくれるんですが…(焼けたらピーッて教えてくれるし)あと、目玉焼きとカップラーメンをつくることができます。包丁は、ぎこちないけど一応使えます。
…こんなレベルなので、もし私が倒れたりしたら大変ですよね?だからせめて、主人にはこれらの料理をできるようになって欲しいと思っています。
①お味噌汁
②野菜炒め
③カレー
④チャーハン
⑤焼きそば
⑥パスタ
味によほどのこだわりがなければ、どれもそんなに難しいものではないと思うのですが、どうでしょうか?
チャーハン・焼きそば・パスタは男性に作って欲しい料理の定番ですが、これらが無理でも、せめてお味噌汁!お味噌汁だけは絶対に外せません。
具沢山のお味噌汁・ごはん・焼き魚があれば栄養満点だし大満足な私です
四コマの捨てられるとかは冗談ですが、「たまには料理をつくってほしい」というのは本音です。
これを見てる全く料理しないそこのパパも、奥さんや子供の為に頑張って作ってみませんか?
ここまでお読み頂きありがとうございました!