イラスト・漫画制作承ります

【育児ストレス】誰だってノイローゼ気味になる可能性があるんだよ

こんばんは!さゆ吉です。

今日は、育児ストレスについて記事を書きたいと思います。

 

【育児ストレス】誰だってノイローゼ気味になる可能性があるんだよ

f:id:tomo_king:20170318201743j:plain

先日、ともちんの夜泣きについて記事にしました。

あれから波があるものの、ともちん絶賛夜泣き継続中です。どうしたら夜泣きがマシになるのか、ネットで調べたり保育士さんに相談したりしましたが、結局答えは見つかりませんでした。

夜泣き対策

・お昼寝をさせすぎない、規則正しい生活をする
・昼間、外遊びをさせて適度に身体を疲れさせる
・時期的なものなので、今は仕方ないと思って割り切る
・子供が寝ている間に、ママは少しでも身体を休ませる
・どうしても辛い時はパパに助けてもらう

対策できるといったら、こんな感じです。わかってはいるものの、それでも連日夜泣きが続くと睡眠不足と疲れでイライラしてきます。

イライラしてしまう自分に自己嫌悪

ともちんは可愛い。それでも、ひどい夜泣きが連日続くと辛いです。何をやっても泣き止んでくれなくて「何で寝ないの!!!」と怒鳴ってしまったり、突き飛ばしたりしてしまった事があります。無意識でした。あの時は、自分が嫌で怖くて、泣きながらともちんに何度も何度も謝りました。

無意識とはいえ、まだ何もわからないともちんにひどい事をしてしまった。私はなんてひどい母親なんだろう…

気が変になりそうでした。そんな時、何気に携帯のフォトアルバムを眺めていたら、そこには新生児の頃から何百枚と撮り続けてきたともちんの写真があったのです。

「ああ、こんなに小さかったんだな。かわいい」
「この時、初めて笑ってくれたんだっけ」
「初めて寝がえりが成功した時の写真だ」
「離乳食、初めは全然食べてくれなくて大変だったなぁ」
「必死にハイハイするともちんは可愛いな」
「そういえばこの時は…」

思い出がたくさんたくさん詰まった、ともちんのフォトアルバムです。

そんなフォトアルバムを眺めていると、不思議とイライラがおさまっていきました。夜泣きでイライラした時、別の部屋に行ってお茶を飲んだり深呼吸をしたり。気持ちを落ち着かせようと色々試してみましたが、私の場合はこのフォトアルバムを眺めるのが一番効果的でした。

この時から、イライラしそうになるとフォトアルバムを眺めて乗り切るようにしています。

後は、定期的に実家に帰って休ませてもらったり、とにかく睡眠不足が続かないように意識してみたり。私みたいに実家が比較的近くて、主人にも助けてもらえる環境にある場合はまだ恵まれてる方だと思います。

実家や旦那さんにも助けて貰えなくて、ワンオペ育児で頑張ってるママって本当に大変だと思います。

スポンサーリンク


 

育児の大変さをわかっていなかった

 

育児四コマ

道端で、子供を大声で叱りつけているお母さん。私は夜泣きでつらい思いをする前

「私は絶対にあんな母親にはならない」

と思っていました。

でも…、もしかしたらあの時のお母さんも育児でストレスと疲れがたまってて、必要以上に我が子を叱っていたのかもしれない。そして、私と同じように後で自己嫌悪に陥っていたのかもしれない。

我が子に優しくできない自分に罪悪感。つらくてつらくて…、今ならあの時のお母さんの気持ちがわかります。

子供って可愛いだけじゃないんですよね。育児でイライラした事がないってママは居ないんじゃないかな。

大事なのは、ストレスをためずに上手くガス抜きができるかどうか。頼れるものは、どんどん頼っていくのほんと大事!

今、夜泣きや育児で疲れ気味のママへ

大人しい子だったりヤンチャな子だったり、よく寝てくれる子だったり夜泣きの多い子だったり。子供にも色々な性格の子がいますよね。

実家や旦那さん、周りに頼れる人がいる環境のママもいれば、実家が遠くて旦那さんは仕事で忙しい…ワンオペ育児で頑張ってるママもいます。それぞれの環境で育児のしんどさは変わってきますし、辛いと思う基準は人それぞれ。

どうか自分の事を「ダメな母親だ」なんて思わないでくださいね。頼れる人が周りにいない時は、一時保育でお子さんを預けて息抜きしたっていいんです!ママだって人間だもん、たまには一人になってゆっくり休みたい時だってあるんです。

そして、一度、我が子の今までの写真やビデオを見返してみてくださいね。少しだけでも元気が出るかもしれませんよ。子供の成長を、写真やビデオに収めておくのって大事だよなぁってつくづく思う私でした。