イラスト・漫画制作承ります

プレ幼稚園いつから?どんな服装で行けばいい?幼稚園見学に行って衝撃を受けました

こんにちは!さゆ吉です。

ともちん1歳10ヶ月。そろそろ保活を始めないとなぁ~と、ようやく重い腰を上げて色々動き始めました。

今日は、幼稚園見学に行った時のレポート記事です。同じような月齢のお子さんをお持ちのママ・パパや、プレ幼稚園の事が気になってる方の参考になれば幸いです!

プレ幼稚園いつから?どんな服装で行けばいい?幼稚園見学に行って衝撃を受けました

f:id:tomo_king:20170916061609j:plain

5名て。それ、ほとんど入られへんのと一緒やないか

プレ幼稚園って何?いつから通えばいいの?

簡単に説明すると、幼稚園に入る前の体験入園みたいなものですね。週に1~2日午前中だけの園もあれば、ガッツリ週に5日預かってくれて給食も食べさせてくれる園など様々です(それ、もうプレちゃうやん…とツッコミたい)

幼稚園には2年保育と3年保育があって、どちらにするかは家庭の方針で決めればいいでしょう。ともちんの場合は3年保育で通わせたいと考えているので、3歳になる年の4月からプレ幼稚園開始になります(2015年11月産まれなので、2018年4月から)

プレ幼稚園に行くメリット

早い時期から幼稚園に行く事によって集団生活に慣れ、子供に協調性が生まれたり友達ができたり…と色々メリットはありますが、我が家の場合は「幼稚園に優先して入園できる」というメリットが大きかったのでプレ幼稚園に行く事にしました。

私の住んでる地域は、大阪でも1、2を争う程待機児童の多い地域なのです(涙)ママ友情報によると、保育園はおろか幼稚園ですら入れないくらい激戦区で、確実に幼稚園に入りたいのならプレ幼稚園に申し込みしておいた方が良いとの事

さゆ吉

まぁ、保険みたいなものですね

幼稚園選び、私はこうして選びました

我が家はそこまで教育に力を入れようとは思ってなくて、ともちんが自由にのびのび過ごせる幼稚園がいいなと考えています。あと、給食があるところ(笑)

そんな感じで、支援センターや近所のママさんから情報収集し、家からあまり遠くない評判の良い幼稚園を何件かピックアップして見学に行きました。

あまりに家から遠いと、小学校に上がった時に幼稚園のお友達がいない…なんて事になったら、ともちんが可哀そうですもんね

幼稚園見学、どんな服装で行けばいい?持ち物は?

皆さん、普段どおりの服装で来られてる方が多かったです。園で用意してくれてる場合がほとんどですが、気になる方は自分でスリッパを持っていった方が良いかも。

お子さん同伴の場合は、お気に入りのオモチャや絵本を持って行くことをおすすめします。

でも、途中で飽きて走り回ったりぐずったりするのは避けて通れないのかな、と…(笑)

ともちん

ちなみに、僕は他の幼児と走り回っていまちた。楽しかったでちゅ♪

さゆ吉

・・・・・・

実際の会場の雰囲気

育児マンガ

ちなみに、この時の見学人数40名程いたんじゃないかな…

まだ2件しか見学に行ってないんですが、1件目は近くの幼稚園だったので顔見知りの人が多くて和気あいあいとした雰囲気でした。子供たちは自由に走り回ったり、お母さんたちは「〇〇さん、お久しぶり~!」など声をかけあったり。

説明の間に子供たちがぐずらないよう、手作りおもちゃを事前に用意してくれていたり…と、色々工夫をしてくれていた先生たち、流石と思いました。

先生の説明を聞いていて感じたんですが、やはり人気の幼稚園は倍率が高いですね;プレに入らず、普通に年少さんから入園するとなると5名しか枠はないそうです。

5名って!それ、ほとんど入れないのと一緒やん…先生の話を聞いて、皆さん衝撃を受けていました(もちろん私も)

プレ幼稚園見学会の感想

ネットやクチコミだけじゃなく、やはり実際に自分で見学に行く事は大事だなと感じました。幼稚園内の様子や、先生方の雰囲気は実際に見てみないとわからないですものね。

可能なら平日に幼稚園見学に行く方が、実際に通っている園児たちの様子が見れていいかもしれません(2件目に見学に行った幼稚園は土曜日だったので、その辺の様子が見れなかったのが残念)

80%くらいは決めてるのですが、私ももう少し悩んでみる事にします。大事なともちんが3年間通う幼稚園だもん、楽しい所を見つけてあげないとね。同じような境遇のママさん・パパさん、頑張っていきましょう!!

ともちん

幼稚園行くの楽しみでちゅ♪可愛い先生がいて、オヤツが出る所がいいでちゅね

さゆ吉

ともちんと離れ離れになるのはさみしいけど、頑張ります!