イラスト・漫画制作承ります

【2歳5ヵ月】夜、なかなか寝ないともちん。イライラして、怒鳴ってしまい自己嫌悪

おはようございます!さゆ吉(@tomo_king1101)です。

育児中、感情的に我が子を叱って泣かせてしまい、その後自己嫌悪に陥る…こんな事を何十回繰り返しているのでしょうか。成長しない私、今回もまたそんなお話です

【2歳5ヵ月】夜、なかなか寝ないともちん。イライラして、怒鳴ってしまい自己嫌悪

 

お昼寝をしなくなりました

ともちん、午前中に外遊びをたくさんしてもお昼寝をしなくなりました。最近、お昼寝をしたりしなかったり不安定だったので覚悟はしていましたが、とうとうこの時がきたか…という感じです。

これも成長の証と思ってはいるものの、お昼寝時間に家事をしたり休憩したり絵の仕事をしていたので、この時間がなくなるのはやはりキツイです;;それくらい、育児中のお母さんにとって子供のお昼寝時間は貴重なんです

f:id:tomo_king:20180417070415p:plain

お昼寝のなくなった今、早朝が私の唯一の自由時間です。それも、結構な頻度でともちんも一緒に起きてきます。そんなんで、私はいつも細心の注意をして作業をしているのですが、旦那はそんな事おかまいなし!大音量でテレビつけられた時は、マジでカメハメ派ぶち込みそうになりました(ヒドイ)

夜もなかなか寝てくれない

お昼寝をしなくなったからその分早く寝てくれるだろう…と思っていたんですが、ともちんの場合は違いました。早目に布団に入ったと思ったら、またすぐに起きだして新幹線のオモチャで遊びだし、横で寝ている私にも「起きて一緒に遊ぼう!」と誘ってきます。

今までは絵本を読んであげたらそのままスッと寝てくれてたのに、お昼寝がなくなってからは何故か寝てくれなくなりました。

「お昼寝してないから、何とか21時半くらいまでには寝かせなくては」

私は焦りました。そのうち寝る事を期待して寝たフリをしていると、泣きだしてぐずりだすともちん。寝たフリをしてる私の手をひっぱって、起こそう起こそう必死です。私は、疲れがたまっていたのと月イチの日でイライラしていたのもあって

「いい加減に寝なさい!!!もう、ママ知らない!!!!!」

と、ともちんに大声で怒鳴ってしまいました

寝ない子供に怒るのは逆効果

感情的に子供を叱ってはいけないとわかってはいるんですが、私、またやってしまいました。私に叱られて、ともちんはますますギャン泣き。次の日からは、寝る時に部屋の電気を消しただけでぐずるようになってしまいました。

遊んで欲しかっただけなんだよね…何も怒鳴る事はないのに。

私がずっと寝たフリをしてれば、そのうちともちんもあきらめて寝ただろうに、何で怒鳴ってしまったんだろう。電気を消しただけでぐずるようになるなんて、ともちんにトラウマを植え付けさせてしまった。

泣きながら眠りにつくともちんを見て、私はまた泣いてしまいました

スポンサーリンク


 

なかなか寝ない原因はテレビ?

外遊びは十分やってるし、お風呂の時間も就寝2時間前くらいに入るのが眠りにつきやすいと聞いたので、それも気をつけてる。恐らく、20時以降にテレビ(新幹線動画)を見せてるのが良くないんだろうなぁ…と思うんですが、テレビの力を全く使わないのはなかなか難しいです

今後の対策

「何があっても感情的に叱らない」

大声で怒鳴るなんて、もっての他!なかなか難しいんですけどね。まだまだ言葉を理解するのが難しい2歳児ですが、根気よく言い聞かせていたらそのうち言う事を聞いてくれるようになると信じて頑張るしかないですね。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!